消防操法訓練大会
2025年7月18日
7月18日、江別市にある北海道消防学校にて開催されました、令和7年北海道消防操法訓練大会に道議会消防議員連盟会長として出席しました。
北海道消防協会の花田会長や平井前会長をはじめ自治体関係者とも挨拶を交わしながら、道内各地域を代表して出場された12消防団による日頃の訓練成果を遺憾無く発揮された小型ポンプ操法を、消防学校所在地の江別市選出角田議員や木場議員、そして大会出場消防団の地元選出の出席議員とともに見届けてまいりました。
消防職はもちろん各地消防団におかれては火災や激甚化頻発化する自然災害の発災時における対応、またそれに備えた日頃の訓練や防災啓発広報活動などを通じて、地域住民の安心安全な生活や営みを保全するためにとても重要な役割を果たされております。
消防議員連盟としても道庁や関係機関などとの議論や意見交換を通じて、引続き本道の消防力強化充実に取組んでまいります。





