北海道議会議員
冨原 亮とみはら あきら

もっと輝け!愛する郷土

活動報告 2023年10月report October 2023

全道老人クラブ大会

2023年10月3日

10月3日、道議会では予算特別委員会分科会各部審査最終日の質疑質問が行われました。

再来週出席予定の全国議長会の会議に関連する事務局との打ち合わせを終え、北海道老人クラブ連合会創立60周年記念ならびに第58回全道老人クラブ大会、夕刻に札幌市内ホテルに会場を移し行われた記念祝賀会に出席し、人生の先輩に敬意と感謝の意を表しご挨拶をさせていただきました。

また、その間には北海道国民健康保険団体連合会の山本理事長はじめ役員の皆さまから要請をお受けするなど、議長室への来客対応をさせていただきました。

議員定数に関する要請

2023年10月2日

10月2日、道議会では付託議案等審査のため予算特別委員会の分科会各部審査が継続されています。

議長室では議員定数検討協議会の吉田祐樹座長同席のもと、根室市より訪問くださった石垣市長はじめ市議会議長、商工会議所会頭より、議員定数に関する要請をお受けし意見交換をさせていただきました。

その後は道庁幹部職員からの報告聴取や、月刊誌編集者さんによる取材の対応などをさせていただきました。

警察学校卒業式

2023年9月28日

9月28日、札幌真駒内にある北海道警察学校で執り行われた、警察学校初任科第248期卒業式に、道議会を代表して出席しました。

素晴らしい卒業式に感動しながら、激励の気持ちをこめ祝辞を述べさせていただきました。

道議会に戻りお昼の時間には蘭越町金町長が議長室に立ち寄られ、今年の蘭越米の出来栄えについてご報告をいただいたほか、私が顧問を務める北海道猟友会の役員訪問対応もさせていただきました。

夕刻には函館で行われた北海道全調理師会函館支部創立60周年及び庖丁塚建立40周年の祭典に出席し、また同時に団体の顧問も委嘱されました。

一般質問最終日

2023年9月27日

9月27日、道議会では7名の議員による一般質問が行われました。

午前中は2名の議員による質疑質問を行い、お昼の休憩時には会派の議員定数に関する研修会に出席しました。

午後から2名の議員による質問進行は副議長に委ね事務局との打合せをし、休憩後に再開の本会議で3名の議員による質疑質問を終え、予算特別委員会ならびに決算特別委員会を設置し、残余の案件を関係委員会に付託して散会しました。

その後は北海きたえーるを会場に行われた特別国民体育大会北海道選手団結団式に出席し激励をさせていただき、結団式終了後には札幌市内ホテルで行われた在札幌米国領事館主催の独立記念日レセプションにて、マーク・ウェベルス首席領事をはじめ関係者の皆さまと挨拶を交わさせていただきました。

一般質問3日目

2023年9月26日

9月26日、道議会では本会議で7名の議員による一般質問を行いました。

午前中2名の議員による質問を行い、終了後お昼の時間には各派会長会議を開き人事案件や議員研修会派遣議員などについて協議、その後は議員会のエネルギー調査会研修会に出席、さらに議長室にお立ち寄りいただいた鹿部町長からの要請対応と意見交換、引続き青年会議所北海道地区協の今年度次年度会長及び役員による議長室訪問など、それぞれ対応をさせていただき、午後からは5名の議員による質問を行い散会しました。

一般質問2日目

2023年9月25日

9月25日、週明け午後からの開会となった道議会では、一般質問を継続し4名による質疑質問を行いました。

本会議開会前はいつものように議会事務局との打合せと議会運営委員会に出席し、本会議を散会した後には葬儀対応のため函館にむかいました。

駐屯地開設周年記念

2023年9月24日

9月24日、函館市で開催された陸上自衛隊第28普通科連隊、創立61周年・函館駐屯地開庁73周年記念行事に出席しました。

函館に向かう搭乗予定だった飛行機が遅延運航となり、残念ながら式典行事には間に合いませんでしたが、祝賀会食の席では駐屯地の皆さんに日頃の感謝とこれからの期待を込めてご挨拶をさせていただきました。

身体障害者福祉大会

2023年9月23日

9月23日、紋別市で開催されました第71回全道身体障害者福祉大会紋別大会に出席しました。

長い歴史と伝統を有するこの大会は、障害のある方の自立や生活の安定など、本道における障害者福祉の向上に大きく寄与されております。

今回で71回目を迎えられたことに深く敬意を表しながら、藤田会長はじめ主催関係者の方々や参加者の皆様に、道の取り組みや道議会としての姿勢を紹介しながら、ご挨拶をさせていただきました。

一般質問初日

2023年9月22日

9月22日、道議会では本会議における一般質問が始まり、初日は6名の議員による質疑質問がなされました.。

質問者6名が初当選議員で、そのうち5名は初登壇でしたが、堂々の質問ぶりでした。

本会議開会前の朝の時間には北海道難病連からの要請をお受けした意見交換に出席し、本会議終了後にはご案内をいただいた稲村久男副議長就任祝賀会にてご挨拶をさせていただきました。

秋の交通安全運動

2023年9月21日

9月21日、道庁赤レンガ庁舎前にて、交通安全対策七者連絡会議の主催による、秋の全国交通安全運動2023交通安全道民総決起大会が開催されたので、北海道議会を代表して出席しご挨拶をして参りました。

また、その後は道議会庁舎を紹介していただける取材の対応もさせていただきました。

夕刻前には函館に向かい、北海道管工事業協同組合連合会の第38回全道大会懇親会にてご挨拶をさせていただき、その後は翌日の本会議に備え当日中に札幌入りしました。