北海道議会議員
冨原 亮とみはら あきら

もっと輝け!愛する郷土

活動報告 2023年6月report June 2023

北方領土復帰期成同盟

2023年6月9日

6月9日に開催された(公社)北方領土復帰期成同盟令和5年度通常総会に出席しました。

私は道議会を代表して、日頃から領土返還に向け全国的な運動の先頭に立ち、ご尽力いただいていることに敬意を表し、北方領土の返還が一日も早く実現することを願い、道議会としても北方領土対策特別委員会などで議論を重ね、全国議長会などと連携して国民世論のさらなる喚起を強く訴えてまいる決意を申し上げました。

また、道議会議長就任後は多くの方々にご来訪をいただいております。この日は、植樹育樹・森づくりの関係で特にご指導を賜っている国保連合会石子顧問、さらに農政事務所から道産品輸出の取り組みなどに関する説明を受け、近況報告や意見交換をさせていただきました。

北海道ちんたい支部意見交換会

2023年6月8日

6月8日自民党北海道ちんたい議連(道連所属国会議員)と北海道ちんたい支部役員との意見交換会に道連幹事長として出席しました。

この日は衆議院で本会議が開かれるため、合間を縫っての意見交換会でしたが、ちんたい支部高橋支部長から挨拶と業界を取巻く諸情勢などについてお話があり、その後国会議員から業界からの要望などに関連するこれまでの国政における対応や取り組みなどについて報告がありました。

私からは党勢拡大へのご協力や日頃の活動支援、ご理解に対して感謝の意を表し、国政ならびに道政において自民党はしっかり働いてまいることをお約束させていただきました。

札幌・ミュンヘン 姉妹都市提携50周年記念祝賀会

2023年6月8日

6月8日に開催された札幌市とドイツ・ミュンヘン市の姉妹都市提携50周年記念祝賀会に出席しました。

両市とも五輪開催地であり、またビール醸造もなされているなどの縁もあり姉妹都市提携がなされ、これまで文化・スポーツ・教育をはじめとする各分野で交流を深めてきました。

百年先を見据え、姉妹都市交流のさまざまな取り組みがより盛んになり、札幌市とミュンヘン市がともに発展を遂げることを大いに期待しています。

商工会議所連合会懇親会

2023年6月7日

6月7日開催予定の令和5年度『北海道渡島地区救難所訓練大会』に出席するため、前夜に函館に戻り、当日朝会場に足を運びましたが、物凄い雷雨に見舞われ、残念ながら急きょ中止となってしまいました。

大会準備に尽力された関係者の方々、また日頃から海難事故の防止、海難救助の訓練に励んでこられた皆さまに心から敬意を表します。

同日夕刻には北海道商工会議所連合会総会後の懇親会に多くの同僚議員とともに出席し、ご挨拶をさせていただきました。その後、道商連岩田会頭をはじめ関係者の皆さま、経産局や開発局などの皆さまとも懇談しました。

道産品取引商談会

2023年6月6日

6月6日に札幌市内のホテルで開催された第37回北海道産品取引商談会を視察し、貿易物産振興会役員の皆さんにご案内いただきました。

参加事業者の皆さんはもちろん各振興局の職員さんも、ご当地の食自慢に頑張っておられました。

私はこれまでも食産業の振興に努力をしてきましたが、やはり食の分野は北海道の強みだと改めて感じました。

関係者のご尽力に敬意を表しながら、本道の食を道内、国内、さらには世界に胸を張って発信していきたいと思います。

一斉委員会

2023年6月6日

6月6日、道議会では各常任委員会が一斉に招集され、私は道議となって初めて所属することとなった建設委員会に出席しております。

また、翌7日は各特別委員会が招集され、所属議員はそれぞれの委員会室に分かれて審議を行います。

本日も委員会開催前後の時間に各部幹部職員より、着任のご挨拶や案件の事前説明をたくさんお受けしました。

第73回全国植樹祭

2023年6月4日

6月4日、(公社)国土緑化推進機構と岩手県の主催により岩手県陸前高田市を会場に開催された第73回全国植樹祭いわて2023に出席しました。

テーマは『緑をつなごう 輝くイーハトーブの森から』です。

北海道から一緒に参加した道森連の有末会長はじめ関係団体の方々とともに植樹をして参りました。

植樹後の大会はプロローグから記念式典、そしてエピローグフィナーレまで終始感動的で充実した1日でした。

https://syokujusai-iwate2023.jp/

自衛隊協力本部67周年記念祝賀会

2023年6月3日

6月3日、自衛隊函館地方協力本部創立67周年記念祝賀会が協賛会主催で開催されましたので出席しました。

渡島管内の首長さんをはじめ関係者多数が出席され、協賛会を代表して家族会杉本会長の挨拶、地方本部の大垣本部長からの謝辞、大泉函館市長による祝杯発声で会が進められました。

ほくすいブラスさんによる吹奏楽演奏もあり、とても和やかな祝賀会でした。

渡島地区森林組合振興会総会

2023年6月2日

6月2日に開催された渡島地区森林組合振興会の令和5年度総会ならびに懇親会に出席しました。

これまでの取り組みや活動に感謝の意を表し、北海道における森林林業木材産業に関する施策を紹介しながら、この業界が期待される幅広い役割について話し挨拶をさせていただきました。

また懇親会では久しぶりにゆっくりと意見交換をさせていただくことができました。

北海道・東北六県議会議長会議

2023年6月1日

6月1日、福島県で開催された第144回北海道・東北六県議会議長会議に出席しました。

今回が初めての出席となりましたが、例年2回各道県もちまわりで開催されているとのことです。

会議では21件の議案全てが承認され、こののち国に対して要請を行うこととなります。

なお北海道からは議案第2号北方領土問題の早期解決、第12号世界に向けた北海道・東北地域の観光振興、第14号水産業の振興、第17号食の安全・安心を確保する制度の拡充・強化についてそれぞれ提案説明をさせていただきました。

次回開催は8月に宮城県となります。