北海道議会議員
冨原 亮とみはら あきら

もっと輝け!愛する郷土

活動報告 2023年8月report August 2023

バイオマスプラント

2023年8月18日

8月18日、十勝管内鹿追町環境保全センターバイオガスプラントと、しかおい水素ファームを訪問させて頂き視察調査を行いました。

現地では鹿追町喜井町長や役場職員の方にお出迎えいただき、施設全てについて解説をいただきました。

結果として私の地元では導入に至りませんでしたが、15年ほど前に地元でも同様の取り組みを導入できないものかと考え、構想を練り関係部局と意見交換もさせていただいたという経緯もあり、今回の視察調査は特別な思いで臨ませていただきました。

先進的な事業として進められている鹿追町さんの取り組みは高く評価しているところでもあり、今後ますます幅広い分野との連携や活用などに期待をさせていただいております。

https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2112/spe1_02.html

終戦の日

2023年8月15日

8月15日、七飯町平和記念碑前で行われた平和祈念式典ならびに、函館市の護国神社で函館市連合遺族会主催で執り行われた戦没者追悼式に出席しました。

それぞれ戦没者の御霊安らかであることと恒久平和を願い、祈りをこめ献花や玉串を捧げてまいりました。

その後は函館八幡宮の例大祭本祭にも顔を出させて頂き、多くの関係者にご挨拶をさせていただきました。

やるべ福島イカ祭り

2023年8月13日

8月13日、毎年この日に渡島管内福島町の海峡横綱ビーチで行われているやるべ福島イカ祭りにお邪魔をし、今年もオープニングセレモニーでご挨拶をさせていただきました。

今年の祭りには4年ぶりに九重部屋力士も参加され、ちゃんこや子どもたちとの綱引きなどで会場を盛り上げてくれていました。

現役力士の訪問

2023年8月11日

8月11日、函館市にある児童養護施設で大相撲八角部屋現役力士(北勝富士関)による訪問行事があり、私もご一緒させていただきました。

ちゃんこを囲みながらの懇談時には、北勝富士関が子どもたちからの質問に答えるやり取りなどもあり、子どもたちにとってはこの夏の素敵な想い出ができたことと思います。

九重部屋夏稽古

2023年8月11日

8月11日、渡島管内福島町横綱記念館で行われている大相撲九重部屋の夏稽古を観覧させていただきました。

この夏稽古はここ数年コロナの影響もあり行われておりませんでしたが、先代九重親方(元横綱千代の富士関)の時代からお邪魔をさせていただいてきました。

昨日選挙を無事終えられた鳴海福島町長に段取り等ご面倒をおかけしましたが、現九重親方(元大関千代大海関)に歓迎を頂き、ちゃんこを囲みながら親しく懇談させていただきました。

インターハイ

2023年8月10日

8月10日、帯広市の帯広の森陸上競技場で開催された、令和5年全国高校総体(インターハイ)アーチェリー競技大会団体戦の準々決勝から決勝までの一部を観覧させていただきました。

また本道女子団体代表として出場し5位の成績をおさめられた、旭川北高校の選手の皆さんには祝意と労いの気持ちをお伝えすることもでき、その後は表彰式にも出席させていただきました。

北海道・東北六県議長会

2023年8月9日

8月9日、宮城県仙台市で第145回北海道・東北六県議会議長会議が開催され出席しました。

会議では宮城県菊池議長の進行により全国議長会に関連する案件などが審議されたほか、参加道県議会におけるDX対応などについてそれぞれ発言があり意見交換がなされました。

来年開催の第146回目の会議が北海道に決定いただきましたので、次期開催地の議長として懇談会にてご挨拶をさせていただきました。

道政報告会

2023年8月8日

8月8日、函館市にて道政報告会を開催させていただきました。

約1時間のお話にお付合いをいただいたのですが、主に直近3ヶ月間の活動や取り組み、改選後の道議会の動きや各種の要望対応、また全国議長会議などについて報告をさせていただきました。

自治体関係の皆さま、業界団体代表の皆さまをはじめ、各方面より多くのご参加をいただき、また多くの皆さまにお手伝いをいただいて開催することができました。

道議会議長としての職責を果たすため、なかなかゆっくりと地元に戻れない毎日でしたが、今回も多くの激励を賜りました。

しっかりと受けとめ、務めを果たしてまいります。

希少猛禽類保護

2023年8月7日

8月7日、釧路市にある環境省釧路自然環境事務所釧路湿原野生生物保護センターを視察しました。

センターの職員から、交通事故等で傷つき保護されたシマフクロウ、オオワシ、オジロワシなどの野生復帰を目指す取り組み状況などについて解説していただきました。

熊本県との連携協定

2023年8月2日

8月2日、熊本県で執り行われた「北海道と熊本県との半導体関連国家プロジェクト推進等に関する連携協定」締結式に出席しました。

協定締結の後に蒲島熊本県知事と鈴木北海道知事による両道県代表による挨拶があり、引続き参加者を代表して私からもご挨拶をさせていただきました。

半導体関連分野における先行先進地である熊本県との連携強化をはかり、ラピダス社進出に伴う本道における取り組みの成功に結びつけて行けることを期待します。

また北海道道議会としてはこの後に経済委員会が熊本県庁及び議会を調査のため訪問させていただく予定となっています。