春の交通安全運動
2025年4月4日
4月4日、道庁赤れんが庁舎前庭を会場に交通安全対策七者連絡会議の主催により開催されました、春の交通安全運動「道民の集い」オープニングセレモニーに出席しました。
主催の七者連絡会議とは北海道、北海道警察、北海道教育委員会、札幌市、北海道交通安全推進委員会、北海道交通安全協会、北海道安全運転管理者協会で構成されています。
公務出張の都合で冒頭短時間での参加となってしまいましたが、私からも七者連絡会議の皆さんの交通安全に対する取組や活動に敬意を表しながら、議員提案により成立し今年10年を迎える飲酒運転根絶条例にもふれながら、道民の交通安全意識がより高まることを願い道議会を代表して挨拶を申し上げてきました。
また午後からは上京し北海道新幹線新函館北斗~札幌間における開業遅延に伴う、北海道新幹線建設促進期成会による緊急要請に期成会顧問として参加し、国土交通省に中野国交大臣や同省水嶋審議官を訪ね大きく五つの事項について要請しました。
私からも道議会として意見書を提出するに至った本件に対する受け止めを申し上げ、影響を早急に把握しその影響を最小化させる幅広い分野を包括的に支援する、政策パッケージの作成などについて政府をあげて検討実施願いたい旨の発言をさせていただきました。









