北海道さくらの会
2025年7月3日
7月3日、参議院議員選挙公示日の道議会では定例会会期末前日恒例の各常任・特別委員会が開催され、私は水産林務常任委員会と北方領土対策特別委員会にそれぞれ出席しました。
常任委員会終了後には会派内に設置されたトド被害対策プロジェクトチーム(PT)役員会に出席し、その後お昼の時間には札幌市内ホテルを会場に私が代表でもある北海道さくらの会役員会と令和7年度通常総会を開催いたしました。
会員として参加いただいている多くの同僚議員にも出席いただき開催できた総会では、昨年度の事業報告と収支決算、今年度の事業計画案と収支予算案などを承認いただいたほか、、好評との報告もある「北海道さくらカード」の今後の取組みや、国内屈指の桜守でもある浅利政俊先生の活動や功績などについても、事務局の大澤さんより紹介していただきました。
また私からは議員提案で制定した北海道植樹の日・育樹の日条例とそれに基づいて展開されている、道民ひとり一本植樹・育樹運動の実現に大きく関与された石子副会長とその功績を紹介させていただきました。
午後からの特別委員会終了後には日独友好北海道議会議員懇話会設立総会に出席し、併せて行われた記念講演では西山製麺株式会社西山隆司代表取締役による、ドイツの事例が主でしたが「海外における事業展開」と題した講話を拝聴しました。
【参考】https://sakura.h-green.or.jp/








